童謡詩人金子みすゞさんのふるさと仙崎より いか入りてんぷらをお届け致します。
童謡詩人金子みすゞさんのふるさと仙崎より
いか入りてんぷらをお届け致します。
金子みすゞさんの詩をイメージした
尾崎眞吾さんの愛らしいイラストがパッケージに描かれています。
【内容量】
いか入てんぷら×3枚入
【賞味期間】
製造日から 59日間
【保存の仕方】
到着後は冷蔵庫にて保管下さい。
開封後はお早めにお召し上がり下さい。
冷凍保存はご遠慮くださいませ。「す」(小さな穴)が出来てしまい、食感や味が損なわれてしまいます。
【アレルゲン情報】
この商品は以下のアレルギー物質を含みます
卵・小麦・いか・大豆
【お召し上がり方】
そのまま美味しくお召し上がり頂けます。
さっとフライパンやグリルで焙るとより一層美味しく召し上がり頂けます。
※こちらは単品となっておりますので、お熨斗掛けは承っておりません。
※贈り物用に、詰合せもご用意致しております。
イラストは長門市在住のイラストレーター「尾崎眞吾」さん作
長門市仙崎で生まれ育った童謡詩人金子みすゞさんの詩をテーマに鉛筆・水彩画で素敵なイラストを描き続けていらっしゃいます。
尾崎眞吾さんHP
http://ozakishingo.com
【仙崎のてんぷら いか入】使用イラスト
「不思議な港」「こころ」

「若き童謡詩人の巨匠」金子みすゞ
大正末期から昭和初期にかけて珠玉の作品を発表し、西條八十から「若き童謡詩人の巨匠」と称えられた金子みすゞさん。
みすゞさんの詩は没後(享年26歳)、ほとんど忘れ去られていましたが、 『金子みすゞ記念館』館長・矢崎節夫氏の16年間にわたる”みすゞ探し”の末よみがえり、今では小学校の教科書に紹介されるほど身近なものとなりました。万象全てに深く優しいまなざしを向け、小さな命を慈しむその詩は、心の奥底に沁みとおるように響いてきます。
売上の一部は「東日本大震災救援・金子みすゞ募金」に寄付されます。
そして、震災から一ヵ月後、「金子みすゞ記念館」の皆さんを中心に、金子みすゞ募金が設立されました。『学校でみすゞさんの詩に出合う人たちの心の、たとえ小さくとも支えとなり、あかりとなれることができればと考え、被災地の小・中学校等にみすゞさんの詩集を届けています。』そうして、長門市とも連携を取り、募金活動を行っていらっしゃいます。
私達藤光海風堂もその活動の手助けが出来ればと思い、「金子みすヾのふるさと 仙崎』シリーズの売上の一部を寄付させて頂くことに致しました。「ながとの元気を、東へ」を長門市の合言葉に、少しでも被災地の皆様に笑顔をお届けできればと思っております。

送料料金表
●すべてクール便でお届け致します(クール料込)。
●ヤマト運輸(クロネコヤマト)での発送となります。
●商品数量に関係なく、1件のお届け先につき下記の地域別一律料金でお届け致します。
●「送料無料」の商品と同梱発送の場合、全て送料無料にてお届け致します。
ただし、メーカー直送商品の同梱発送は出来ませんので予めご了承下さいませ。
関西・中国・四国 九州(沖縄を除く) | 北陸・中部 | 信越・関東 | 東北 | 北海道・沖縄 | 900円 | 1,000円 | 1,100円 | 1,300円 | 2,300円 |